
「人生最後のダイエット」をテーマに17店舗展開しているXSLIM(エクスリム)。
他のパーソナルジムとの大きな違いは、2ヵ月間の集中トレーニングが終わったあとも4ヵ月間のアフターフォローを行ってくれる所です。
合計6ヵ月間エクスリムに携わることにより、太らない生活を習慣化でき一生リバウンドしない身体作りをすることができます。
入会金 | 30,000円(税別) |
---|---|
会費 | 2ヵ月 200,000円(税別) |
営業時間 | 平日9:00~23:00 土日祝9:00~22:00 |
店舗 | 東京新宿、秋葉原、渋谷、池袋 銀座、新橋、品川、北千住 上野、立川、町田、神奈川横浜 千葉船橋、柏、大阪梅田、心斎橋 |
おすすめ度 | ![]() |
今回お邪魔したのは、XSLIM(エクスリム)立川店です。
エクスリムの公式サイトからカウンセリング予約し、11時30分~の時間で予約が取れたので、当日エクスリム立川店に向かいました。


エクスリム立川店は駅から10分弱歩いたところにあり、駅周辺の喧騒とした場所からは少し離れた所にあるマンションの1室に入っていました。


インターホンを押しカウンセリングの予約をしていたことを伝えると、黒縁メガネで個性的なスタッフの方が出てきてくれ、中に案内してくれました。
スタッフから名刺を渡されたので肩書を見てみると、チーフトレーナー兼、管理栄養士らしく、この方がカウンセリングをしてくれるようでした。

ここから、私がエクスリムのカウンセリングで伝えられたこと、感じた事などをご紹介していきたいと思います。

店内はアップテンポな音楽が流れており、玄関から入ってすぐの部屋が応接室のような感じになっていました。
店舗の間取りは2LDKで、いろいろな物が置かれている割には広く感じました。
応接室は綺麗に片付いていて、明るすぎず暗すぎずいい感じの雰囲気でした。
マンションタイプの店舗なのでしょうがないですが、ポスト周辺に大量に捨てられていた広告が少し気になりました。
カウンセリングが始まると、最初はエクスリムのコンセプトの話から始まりました。
エクスリムの一番のコンセプトは「リバウンドしない」ということだそうです。
現在、他のパーソナルジムに通い2、3ヵ月で痩せれたけど、1年~半年で元の体重に戻ってしまったという方がゲストの4割をしめているそうです。
カウンセラーいわく、巷のパーソナルジムに通っている人は、わざわざ反動を作りに行っているようなもので、短期の集中トレーニングは長い目で見た時に効率があまりよくないとのことでした。

エクスリムでは、他のパーソナルジム同様に2ヵ月間(3・4ヵ月コースもあり)の集中トレーニングを行っていきますが、トレーニング期間が終了したあとも4ヵ月間のアフターフォローを行ってくれます。
これは、短期的に痩せて満足してもらうのではなく、体重を維持するための生活を習慣化させていき、一生リバウンドしない体作りをしていってほしいという想いが込められているそうです。
2ヵ月間は60分(トレーニング50分+着替え15分)×16回のマンツーマントレーニングを行っていき、その後の4ヵ月間で、月に2回のカウンセリング+トレーニングを行っていきます。
4ヵ月間のアフターフォローは、月に2回エクスリムの店舗に行き、
- 食事管理は習慣化されているか
- 運動を積極的に行っているか
- トレーニングは正しいフォームで行っているか
などのチェックを行っていくそうです。
エクスリムの2ヵ月間のセッションが終わった後は、できるだけフィットネスクラブに通ってトレーニングをしていってほしいとのことでした。
1人の力でトレーニングをすることが難しいという方は、セッションのチケットを1回1回購入してもらって、エクスリムでトレーニングを続けていくことも可能だとのことでした。
チケットを購入する場合は1回23,000円になるそうで、どうするかは2ヵ月間のセッションが終わってから考えてもらったらいいそうです。
次にエクスリムの料金について説明がありました。
コース | 入会金 | 会費 |
---|---|---|
2ヵ月短期集中コース+4ヵ月のアフターフォロー | 30,000円(税別) | 200,000円(税別) |
デイプラン2ヵ月短期集中コース+4ヵ月のアフターフォロー (平日11時~17時) | 30,000円(税別) | 180,000円(税別) |
モニタープラン | 30,000円(税別) | 160,000円(税別) |
会社帰りしか通えないなど多忙な人でない限りは、「2ヵ月短期集中コース」で十分効果が出るそうです。
3ヵ月、4ヵ月コースもあり、期間が長くなるほど結果が出やすくなります。
パーソナルジムの基本的はプラン内容は、質はさておきどこもほとんど変わらないのですが、それを踏まえるとエクスリムの料金はかなり安いです。
しかも、2ヵ月間のセッションが終わったら「はいさようなら」というわけではなく、その後4ヵ月間(計6ヵ月間)のアフターフォローが付いてこの料金ですから、かなりお得だと思います。
続いてエクスリムが行っているその他のプランについて説明がありました。
エクスリムでは様々なニーズに沿ってセッション内容を変えていってくれます。
それぞれの生活習慣や気になる箇所によって、その人にあったトレーニング内容を提示してくれるのはありがたいですね。
- 仕事の付き合いで会食が多く、食生活が乱れがち
- 日によってスケジュールがバラバラなので決まった時間に通えない。
- 体重や体脂肪だけでなく体調管理にも不安がある
という経営者の方におすすめのコースです。
- 結婚式までに体重を落としたい
- 部分的に痩せたい箇所がある
- ウエディングドレスを綺麗に着たい
という結婚式を控えた方におすすめのコースです。
- 産後急激に太ってしまった
- なにをやっても体重が落ちない
- 開いた骨盤が元にもどらない
という出産を終えたお母さんにおすすめのコースです。
- カウンセリング+勉強会(90分~120分)
- サポート(準備期間2日・ファスティング中3日・復食期間2日のサポート)
- ファスティングドリンク2本
- トレーニング後のプロテイン提供
- トレーニング中の水素水提供
- バスタオル/ハンドタオルの提供
- トレーニングウェアの提供
- シャワーの利用
- 靴の預り
手ぶらで通えるパーソナルジムもありますが、エクスリムではトーレニングウェアやタオル、シャンプー、ボディーソープなどは別料金になります。
料金の支払い方法は、
- 振り込み
- クレジット(VISA・マスター・JCB・アメックス・ダイナース)
の2パターンがあります。
エクスリムでは分割払いは行っていませんので、入会する場合はあらかじめ費用を用意しておく必要があります。
エクスリムでは30日間の全額返金保証制度を設けています。
エクスリムでトレーニングを行い効果を感じなかった場合は、30日の間であれば返金の申し出をすることができます。
ただしトレーナー指示を守らなかったり、トレーニングの日に遅刻するなど、真剣に取り組んでいない場合は全額返金の対象外になります。
パーソナルジムの食事制限はきついイメージがありますが、エクスリムでは極端な食事制限はしないそうです。
ライザップの食事制限では完全に糖質を抜いていきますが、エクスリムでは糖質もある程度摂っていきます。
なぜエクスリムが極端な食事制限をやらないのかというと、それまでのお付き合いや生活習慣が悪い意味で崩れていくと精神的によくないので、一生続けていけるような食事制限のやり方を提供していきたいという想いがあるからなのだそうです。

初回のセッションの日に、45分ぐらいかけて食事管理についての話をします。
ゲストの要望によっても変わりますが、基本的には夕食だけ糖質を抜くという食事管理方法になります。
間食に関しては、買ってまで食べない習慣を身につけ、少しずつ絶つようにしていきます。
その後2週間に1回、セッションの時に「食事チェックシート」を記載していき、ちゃんと食事管理ができているかチェックしていきます。
食事チェックシートは点数式になっていて、70点を目標に管理していくそうです。
改善点があれば「もう少したんぱく質を取っていきましょう」などといった具体的なアドバイスをしてくれるので、次のチェック日までに改善するようにします。
ライザップではアプリを使いながら何を食べたのか毎日報告していきますが、エクスリムではメールなどでのやり取りはなく、2週間に1回報告するだけになります。(もちろんトレーニングの時に食事の相談に乗ったりアドバイスをしたりしてくれたりはします。)
なぜ毎日報告をしていかないのかというと、セッション中の期間だけ食事が管理できたとしても、長い期間で見ると管理できなくなるからなのだそうです。
肝心なのは習慣化できるかどうかなので、あえてゲストと距離をおいて自分の力で習慣化できるようにしてもらうのだそうです。
エクスリムのトレーニングは着替えを含め60分間行っていきます。シャワーは時間外です。
まず最初にストレッチをしっかり行ってから、トレーニングをしていきます。
ライザップのトレーニングではストレッチはほとんどやらないので、どんな感じで行うのか少し興味があります。

トレーニング器具は他のパーソナルジムと同じような感じで、スミスマシン、ダンベル、バランスボールなどが置かれていました。
ライザップにはないトレーニング器具でいうと、フィットネスバイクやボクササイズ器具がありました。ボクササイズは前から興味があるのでやってみたいです。
トレーニングはシューズを履かないで行うそうで、フィットネスバイクを行うときだけクロックスを履いてやるそうです。
卒業したあとも一人で継続してトレーニングしていけるように、家でできるストレッチや筋トレなども教えていくそうです。

エクスリム立川店では3名のトレーナーが在籍していて、そのうち1名はカウンセリングのみを行っているそうです。
今回カウンセリングをしてくれたチーフトレーナーは、食事、サプリ、トレーニングに関する知識が豊富で、この方が担当トレーナーだったら安心して入会できるなぁと感じました。
エクスリムのトレーナーはボディメイクコンテストに参加している方ばかりだそうで、トレーニング指導のエキスパートが揃っているそうです。

エクスリム立川店はマンションの一室にあるので、風呂場がシャワー室と脱衣所になっています。
部屋は合計3室あり、1部屋がトレーニング室で、他の2部屋が応接室と休憩室になっていました。
マンツーマンジムなので、セッション中は他のゲストがいることはなく貸し切り状態になります。
他の人と一緒にトレーニングしたくない方や、人とすれ違いたくない人にとっては良い環境ですね。
エクスリムに入会するまでの流れはこんな感じになります。
エクスリムの公式サイトからから予約をして、カウンセリング(無料)を受けます。
カウンセリングを受けてみて、いいなと思ったら入会することをカウンセラーに伝えます。一度持ち帰って、後日連絡することも可能です。
カウンセリング当日にクレジットカードの支払いを済ませていない場合、カウンセリング日より5営業日以内にエクスリム所定の口座まで振り込みます。
入金確認後3営業日以内に担当トレーナーより初回トレーニング日の連絡が電話もしくはメールであります。 トレーニング開始!
トレーナーから連絡があった日程よりトレーニングが開始されます。初回時に「エクスリム会員証」が発行されます。
予定していた日程を急用等によりキャンセルする場合は、必ず担当トレーナーまで連絡を入れなければなりません。
当日及び前日のキャンセルは、原則としてセッション1回分を消化扱いになります。
キャンセルの場合は、前々日の営業時間内に連絡するようにしましょう。
エクスリムに入会する場合は、以下のものが必要になります。
- 本人確認書類(免許所等)
- 印鑑
- クレジットカード(クレジットカード払いを希望の場合)
- 未成年(16歳~19歳)の場合。神権者の承諾書
- 入会時に満65歳以上の方は健康診断の結果
- 腰痛等の持病がある方はその診断書
誰かを紹介した場合、または紹介された場合は、それぞれに、
- 5000円分の金券
- セッション1回分のチケット
- プロテイン1袋
のいずれかが贈呈されます。1ヵ月ちょい痩せコースの入会は除きます。
現在エクスリムでは、2つのキャンペーンを行っています。
- トレーナーが作ったオリジナルプロテインを1か月分プレゼント
- 入会金半額(50,000円⇒25,000円
①の「トレーナーが作ったオリジナルプロテインを1か月分プレゼント」に関しては、カウンセリング当日に即日入会した方か、初回のトレーニング日までに2ヶ月分のプロテインを購入した方にプレゼントされます。
味は、ココアとバニラの2種類から選べます。
エクスリムのオリジナルプロテインはゲストの8割ぐらいの方が飲んでいるそうで、効率的に代謝を上げてくれる効果があるそうです。
②の「入会金半額」に関しては、通常50,000円の所が半額の25,000円になります。
今エクスリムに入会すると、なにかとお得ですね。
時期によっては違うキャンペーンをやっていたり、店舗によってやっていたりやってなかったりする事もあるそうなので、カウンセリングを受けた時に確認してみてください。
私の体重は現在55キロなのですが(カウンセリングを受けた時点)、見た目的には50キロぐらいになったほうがいい言われました。
2ヵ月で52キロぐらいになるようにトレーニングと食事管理をしていき、半年かけて目標体重にいくというペースでやっていくとのことでした。
私は現在もライザップの継続コースでトレーニングを続けているのですが、どうしても体重が停滞する時期があります。
そのことを伝えると、体重が停滞しないようにするためには食事管理がとても大事だとアドバイスを受けました。
ずっと似たような食事をしていると身体がマンネリ化してくるので、刺激を与えてあげないといけないそうです。そうすることにより、どのような食材と相性が良いのかがわかってくるので、体重が停滞しなくなってくるそうです。
世の中で良いとされている食材が自分に合うとは限らないし、食事をする頻度はとレーニングをする頻度よりも多いので、より食事に目を向けていくことが大事とのことでした。
あと、エクスリムでのトレーニングだけで目標体重まで落とす事は難しいので、それ以外の時間でも自分で運動していってほしいとのことでした。
特に有酸素運動を日常に取り入れたほうがいいそうで、エクスリムから出されるエクササイズの宿題と合わせて積極的にやっていってほしいとのことでした。
そしてなにより大事なことは、「ダイエットをしていると思わない事」「楽しんでやること」だそうです。
毎日ボディラインの事ばかり考えてしまうとツラくなってしまうので、5年後10年後もハッピーでいられるようにダイエットをしていくことが大切だと言われました。
あとは、エクスリムは安いというだけで決断するのではなく、アフターフォローなど他のパーソナルジムとは違うという所に目を向けてもらって入会を決断してほしいとの事でした。

私がエクスリムをジャッジした結果は、星4.5 でかなりおすすめできると感じました!
カウンセリングをしてくれたチーフトレーナーの方は、親身になって話をしてくれとても好感を持ちました。
体やトレーニングに関する知識も豊富で、特に食事に関する知識をいろいろ話してくれたのは興味深かったです。
また、エクスリムが他のパーソナルジムとは何が違うのか、エクスリムのどこが優れているのかを熱弁してくれたので、説得力を感じました。
私が入会したとしたら6キロは落とせるとハッキリ言いきってくれたのも自信の表れだと思います。
2ヵ月+4ヵ月のコースになっていて安心できるので、通ってみる価値は十分あると思います。
長期間のアフターフォローがあるにも関わらず料金も安いので、他のパーソナルジムに比べて入会に踏み切りやすいと思います。
ライザップではいつでも使用できるマシンルームが用意されていますが、エクスリムではセッション以外でトレーニングルームを使用することができません。
効率よく痩せていくためには、セッション以外でのトレーニングが必要不可欠です。
セッション以外でトレーニングルームを使用できないとなると、自分の力でトレーニングしていかないといけないので、そこは不安要素だと感じました。
あと、ライザップのように毎日食事報告をしなくていいのはすごく楽だと思うのですが、その反面、なあなあになりそうで怖いです。
パーソナルジムに通う理由は「自分で自分を管理できないから」だと思うので、はたして報告なしで食事管理をしていけるのかという不安はあります。
最後に、ライザップでは糖質を完全に抜いていきますが、エクスリムでは糖質を完全には抜きません。
一生、糖質抜きで生活していくのは無理なので、長い目で見た食事管理の知識を得てもらう事が目的になります。
これ自体はいいと思うのですが、糖質を抜くのと抜かないのとでは体重の減り幅が全然違ってくると思います。もちろん糖質を抜いたほうが痩せれます。
セッション中は可能な限り体重を減らしたいと考えるのか、それともきつくない食事制限で少しずつ体重を落としていくのか、どちらがいいと思うのかは人それぞれだと思います。
ちなみに私はライザップのセッションが終了してからは多少の糖質は摂っていますが全くリバウンドしていません。
トレーニングを続けているからという事もありますが、前よりも筋肉がついているので少々糖質を摂っても太らない体質になっているのだと思います。

エクスリムの公式サイトには、エクスリムに通われた方のビフォーアフターが掲載されています。

入会前 | 2ヵ月後 | 4ヵ月後 | 差異 | |
体重 | 66.95kg | 60.95kg | 56.1kg | -10.85kg |
体脂肪 | 38.7% | 34.9% | 30.1% | -8.6% |

入会前 | 2ヵ月後 | 4ヵ月後 | 差異 | |
体重 | 69.95kg | 62.9kg | 60.8kg | -9.15kg |
体脂肪 | 34.2% | 31.9% | 31.6% | -2.6% |
お二人とも2ヵ月短期集中コースに入会されたようですが、2ヵ月のトレーニングが終わった後のアフターフォロー期間でもしっかり成果が出ていることが分かります。
きっと、エクスリムで学んだ生活習慣を自分のものにすることができたんですね。
※こちらでご紹介している口コミ・評判は、実際にエクスリムに通われた方の体験談を文意を変えずに読みやすく修正して掲載しています。

どこのパーソナルジムにしようかネットで調べていたところ、エクスリムが他のジムに比べてアフターフォローが充実していたので選ぶことにしました。
通ってみると食事制限はきついものではなく、肉魚果物などバランスよく食べれるので挫折せずに続けられてました。
正しい食生活が身につくので、誰でもリバウンドしにくい体づくりができると思います。とはいえ、体重を維持できるかどうかは別問題で、継続することが必要になってきます。
私は幸いエクスリムが終わった後もさらに-4キロ落とす事が出来ましたが、エクスリムで教わったことをやるかやらないかは自分次第になってきます。
4ヵ月のアフターフォローがあるので、他のジムよりは独り立ちしやすいと思いますが、妥協しないように自分自身を管理する必要があります。

娘を出産してから授乳している時は、どれだけ食べても太らず体重を維持できていました。授乳が終わってから急激に太りだし体重が73キロになってしまいました。
太った原因は、授乳終わってからも授乳中と同じぐらいの量を食べていたからです。子育てで慌ただしい生活を送っていたので、太ってしまった事は二の次でしたが、旦那から「ちょっと太り過ぎじゃない?」と言われてショックを受けました。
旦那の一言はヒドイと思いましたが、確かにみすぼらしい体形になってしまっていたので本気でダイエットすることを決意しました。幸い実家が近かったので子供を親に預けてエクスリムに通う事ができました。
エクスリムに決めたきっかけは、パーソナルジムの中で一番値段が安かったからです。私にとって食事制限もトレーニングもかなりきつかったですが、子供の為にも綺麗なママにならないと、という気持ちが支えになり頑張ることができました。
現在は、なんとか64キロまで落とす事が出来ましたが60キロは切りたいと思っています。親身になって指導してくださったトレーナーと、子供の面倒を見てくれた親には感謝しています。

年を重ねるうちに少しずつ体形が崩れていきました。痩せないといけない理由は特にありませんでしたが、心の中では「いつか痩せないとなぁ」という気持ちが常にありました。
パーソナルジムに通ってみようと思ったのは、最近流行っていたので興味を持ったからです。とりあえず家から一番近くになったエクスリムのカウンセリングを受けてみました。
ジムの環境は私が想像していたものとは違いすごく綺麗で、誰からも干渉されない所がいいなと思い、入会に踏み切りました。本気で痩せるためには、食事や運動も大事だと思いますが一番はメンタルが大事だと思います。
私一人では絶対挫折していたと思いますが、トレーナーが親切に接してくれたおかげでモチベーションをたもつことができました。
また、食事管理がそこまでつらいものではなかったこともよかったと思います。これから一人で管理していくとなると少し不安ですが、以前の自分よりはやれそうな気がしています。
住所:東京都渋谷区代々木3-33
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-42-13 東広アゼリアビル512
住所:東京都千代田区神田須田町1-8
住所:東京都台東区東上野3-26
住所:東京都足立区千住仲町40-12プラティネールビル604
住所:東京都中央区銀座8-18
住所:東京都豊島区東池袋4-24-13 Y3ビル2階
住所:東京都豊島区西池袋3-22-10-604
住所:東京都渋谷区桜丘町13-4-303
住所:東京都港区港南2-16
住所:東京都立川市柴崎町2-7-8-201
住所:東京都町田市中町1-12-16 アイケーブリックス402号室
住所:神奈川県横浜市神奈川区台町7-11ロンタンハウス1F
住所:千葉県船橋市本町4-13-11
住所:千葉県柏市柏4-4-5メープル柏301号室
住所:大阪府大阪市福島区福島6-11-13 シャトー西梅田614
住所:大阪市中央区東心斎橋1-10-1 グローリー心斎橋4F